IS6FXの口座開設は、入力項目に記入例が書いてあるので迷わず登録できました。本人確認も1時間ほどで完了したので、早かったです。
口座の種類
- マイクロ:小ロットから取引可能(ボーナス対象外)
- スタンダード:通常口座(ボーナスがもらえる)
- *口座は1人5つまで作れます
口座開設ボーナスで無料トレードができるので、スタンダード口座を選びました。
(公式)口座開設ページ
登録が完了して会員ページにログインすると、最初に本人確認の案内が表示されます。ボーナスを受け取るには本人確認が必要なので、先に済ませておきましょう。
口座開設の流れ
口座開設ページへ移動して、必要情報を入力します。
区分(個人・法人)、メールアドレスとパスワード、名前・生年月日・電話番号を入力します。
居住国、郵便番号、住所を入力します。建物・マンション名・部屋番号の記入は任意です。
口座タイプを選ぶ
口座タイプは「マイクロ」と「スタンダード」で選べます。ボーナスがもらえるという理由で「スタンダード口座」にしました。
IS6FXでスタンダード口座を新規開設すると、5,000円分の取引ボーナスと最高100万円の入金ボーナスがもらえます。
取引ボーナスは入金不要なので、すぐに無料トレードができます!
(詳細)ボーナスプランとルール
マイクロ口座は名前の通り、10円単位から超少額取引ができます。スタンダード口座も1,000円ほどで始められるので、初心者の方も安心です。
口座の通貨は、日本円(JPY)と米ドル(USD)が選べます。「外貨を持ちたい」「米ドルのウォレットを使いたい」など特別な理由がなければ、円で大丈夫です。
口座は5つまで持てるので、必要になったら追加しましょう。
財務状況の質問
最後に財務状況で当てはまるものを選びます。あまり深く考えず、大体で大丈夫です。
財務状況の質問
- 雇用形態(会社員、自営業、退職者、学生、無職)
- 年収(米ドル)
- 資産(米ドル)
利用規約を確認して、「口座開設を申請する」をクリックすれば申請完了です。
メールアドレスを認証してログイン
申請すると、「メールアドレスのご確認」というメールが届きます。
本文中の「メールアドレスを認証する」をタップして、口座開設完了です。メールアドレスとパスワードを使って、会員ページにログインできます。
すでにMT4をダウンロード済みの方は、「MT4口座のIDとパスワードのお知らせ」メールに記載の情報でログインできます。
本人確認書類の提出
最初に会員ページにログインすると、本人確認書類の提出依頼が表示されます。
ボーナスをもらうには本人確認が必要なので、先に済ませましょう。身分証明証、セルフィー写真、住所証明書をいずれか1点ずつアップロードします。
本人確認の必要書類
- 身分証明証
自動車運転免許、パスポート、住基カード、マイナンバーカード - セルフィー
本人と身分証明書が一緒に撮影されている写真 - 住所証明書(3ヶ月以内の発行)
公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書
携帯電話の請求書・領収書
クレジットカード会社の利用明細書・請求書
住民票
提出すると「ご本人証明書類を受け付けました」という確認メールが届きます。私は平日の午前中に提出して、1時間ほどで承認されました。
通常は1〜2営業日以内に確認され、承認されたら改めて通知されます。
まとめ
IS6FXは、日本トレーダーも使いやすい海外FX業者です。
- 取引手数料無料(ECNも)=スキャルピング向き
- VPSも無料=自動売買におすすめ
- レバレッジは最大1,000倍
- LINEサポートに対応(代表が元GMOの役員)
海外FX業者のサポートは、メールとチャットが一般的です。ラインサポートは貴重で、便利なので重宝してます!
(公式)IS6FX
24時間サポートなので、分からないことがあっても安心です。