-
-
FXに強い税理士も探せる無料紹介サイトと先生の選び方
2020/7/17
完全無料で納得がいく税理士が見つかるまで、サポートしてくれる紹介サイトです。業種や目的など要望を細かく選べるので、FXに強い税理士も探せます! リンク先の公式窓口から、無料相談できます。 税理士無料紹 ...
-
-
節税対策!海外FXの法人口座で含み損を作る仕組み
2020/7/16
FXの法人口座は、含み損益(未決済ポジション)を計上(法人税)します。個人口座は加味されず、繰越(所得税)です。 この税金対応は、国内と海外のFX業者で同じです(顧問税理士に確認しました)。つまり海外 ...
-
-
海外FX業者の取引履歴をMT4からダウンロードする方法
2020/5/30
海外FX業者を使って稼いだ利益は、雑所得として確定申告が必要です。そのため年間の取引履歴(損益報告書)を一緒に提出します。 海外FXでは業者の口座(プラットフォーム)単位で、MT4(MT5)からダウン ...
-
-
海外FXで稼ぐとふるさと納税がお得になります
2020/5/22
ふるさと納税は、自己負担2,000円で豪華返礼品がもらえるお得な制度です。実質負担が2,000円で済む寄付上限額(控除限度額)は、年収が上がるほど高くなります。 そのため海外FXで利益が出て所得が増え ...
-
-
海外FXを法人化する税金のメリットと稼ぎのタイミング
2021/2/12
海外FXを法人化すると、年収900万円辺りから税金が安くなります。さらに赤字貯金ができるので、稼ぐ前からメリットがあります。 法人化のメリット 税率が下がる(年900万円が目安) 損失を繰り越せる(最 ...