GemForex(ゲムフォレックス)の法人口座開設は、口座の種類・社名・メールアドレスを登録すればすぐに完了します。
ボーナス受け取りと初回出金時は、安全なやり取りのために本人確認をします。謄本に加えて定款や住所確認書も必要な海外FX業者がある中、GemForexは謄本だけでOKです(あとは個人の身分証)。
本人確認や登録情報の変更は、マイページでいつでもできます。
口座タイプ、社名、メールアドレスを登録
こちらの口座開設フォームから「法人口座」を選んで、口座タイプ・社名・メールアドレスを登録します。
(公式)口座開設フォーム
口座タイプは制限のない「オールインワン」と、スプレッドが狭い「ノースプレッド」から選びます。
ボーナスが欲しい・特にこだわりはないという人は、まずはオールインワンがおすすめです(口座は4つまで追加できます)。
次に社名を英語で入力します。英語表記が特になければ仮で登録して、後からマイページで変更やフリガナで追記すれば大丈夫です。
社名の登録例
- 株式会社ゲムフォレックス
- 英語表記:GEMFOREX Inc.
- フリガナ:カブシキガイシャ ゲムフォレックス
出金先の銀行口座名義と一致しないと、出金できないことがあります。気になる方は先に金融機関に英語表記を確認して、もし出金できない時はカスタマーに相談してください。
入力して「口座開設」をタップすれば、登録完了です。
時間切れエラーに注意
社名表記についてスタッフに聞いていたので、口座開設フォームを開いてから登録するまで数分経っていました。そして口座開設ボタンをタップしたら、「確認は時間切れとなりました。チェックボックスをもう一度オンにしてください」というエラーが出ました。
再度オンにして試すと次は、メールアドレスの箇所に「既に登録されているアドレスです」と表示されました。
すでにカスタマーサポートの時間外だったので明日聞こうと思っていたところ、30分ほどでアカウント登録と口座開設完了のメールが届きました。
もし同じエラがー出て1時間経ってもメールが来なければ、カスタマーに問い合わせた方が良いと思います。
仮パスワードでマイページにログイン
登録が完了すると、「登録完了通知」と「口座開設完了のご案内」メールが届きます。
登録後の案内メール
- 登録完了通知
マイページのログインパスワード - 口座開設完了のご案内
口座番号(MT4)、パスワード、サーバー情報、各種案内
登録完了通知の仮パスワードで、マイページにログインできます(パスワードは、ログイン後に好きなものに変更できます)。
本人確認の必要書類と審査時間
マイページの「身分証明書アップロード」メニューから、本人確認書類を提出できます。
本人確認はボーナスをもらう時と、初回出金で必要です。もしボーナスを受け取らずに取引を始める場合は、出金まで後回しにできます。
本人確認の必要書類
- 写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポートなど)のコピー
- 履歴事項全部証明書(社名、会社の登録番号、本人の名前、現住所、3か月以内の発行日が確認できるもの)
- 身分証明証と本人が一緒に写っている大きく鮮明な写真
住所確認書や定款などを提出する海外FX業者も多いですが、GemForexは謄本だけです(法人として必要なもの)。
私は平日の20時くらいに提出して、翌日10時前には本人確認完了のメールが届きました。サポートの対応時間は平日の10時〜17時なので、午前中に提出すれば当日の審査完了も可能だと思います。
そして2分後に、ボーナス反映の報告メールも来ました。
口座開設でもらえる入金不要ボーナスが、2万円もらえました(金額はキャンペーンで変わることがあります)。
最新のボーナスは、こちらのキャンペーンページを参考ください。
(公式)最新キャンペーンはこちら
まとめ
GemForexの法人口座開設は、入力項目と提出書類が少なくカンタンでした。チェックボックスとメールアドレスのエラーが出たら、登録メールが来るのを待つか、カスタマーに相談してみてください。
口座は複数作れて、登録内容はマイページで基本的に変更できます。そのため安心して、まずは気軽に1つ口座(アカウント)を作ってみてください。
分からないことはライブチャットで、カスタマーにリアルタイムで質問できます。