Titan FX(タイタンFX)でスワップポイントが高い、通貨ペアランキングトップ5です。取引単位は1ロット(10万通貨)、金額は1日分、ポジションはすべて売りです。
スワップポイントトップ5
- ポンドトルコリラ(GBPTRY)
2,457円 - ユーロトルコリラ(EURTRY)
2,408円 - 米ドルトルコリラ(USDTRY)
1,840円 - ユーロ南アフリカランド(EURZAR)
1,247円 - 米ドル人民元(USDCNH)
1,232円
スワップポイントは金利差の調整額なので、高金利の通貨ペアは高い数値になります。
タイタンFXは、公式サイトでスワップポイントを公開していません。そのため口座を開設して、MT4またはMT5で確認する必要があります。
(公式)口座開設フォーム
(スタッフの回答内容)
表示されているスワップポイントに、取引数量と小数点桁数をかけて金額を計算します。通貨ペアの詳細ページに、一緒に表示されているので分かりやすいです。
主要通貨とクロス円はマイナススワップ
取引量の多いメジャー通貨と、クロス円のスワップポイントです。
主要通貨のスワップポイント
- ユーロドル(EURUSD)
買い:-3.96、売り:-0.61 - ドル円(USDJPY)
買い:-1.87、売り:-4.27 - ポンドドル(GBPUSD)
買い:-3.94、売り:-4.34 - 豪ドル円(AUDJPY)
買い:-1.31、売り:-1.98 - ユーロ円(EURJPY)
買い:-3.95、売り:-1.12 - ポンド円(GBPJPY)
買い:-3.97、売り:-5.23
すべての通貨ペアとポジションで、マイナススワップ(支払い)です。同じ通貨ペアで両ポジションともに、マイナス値になる理由はFX会社の手数料です。
海外FX業者の主な利益はスプレッドなので、トレーダーが取引するほど売上が上がります。
ですがスワップ狙いのトレードは取引が少ないので、マイナススワップでスプレッド分を補っている形です。
主要通貨のスワップポイントは損失になるので、次に高金利通貨を見てみます。
高金利通貨のランキングと一覧
高金利のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランド、ロシアルーブル、人民元、スイスフランの通貨ペアランキングです。
取引単位は1ロット(10万通貨)、金額は1日分で日本円換算、ポジションはすべて売りです。
高金利通貨のスワップポイントトップ5
- ポンドトルコリラ(GBPTRY)
2,457円 - ユーロトルコリラ(EURTRY)
2,408円 - 米ドルトルコリラ(USDTRY)
1,840円 - ユーロ南アフリカランド(EURZAR)
1,247円 - 米ドル人民元(USDCNH)
1,232円
トルコリラとアフリカランドはおなじみですが、中国人民元がランクインしました。
スイスフランはマイナス金利の影響で、現在のスワップポイントは低いです(高金利通貨とは言えないかも)。
トルコリラ
トルコリラの通貨ペアは、1日2,000円ほどもらえます(売りポジション)。1TRY=13.29円で換算しています。
トルコリラのスワップポイント
- ポンドトルコリラ(GBPTRY)
買い:-307.57(-4,088円)
売り:184.85(2,457円) - ユーロトルコリラ(EURTRY)
買い:-291.52(-3,874円)
売り:181.19(2,408円) - 米ドルトルコリラ(USDTRY)
買い:-242.48(-3,223円)
売り:138.42(1,840円)
メキシコペソ
メキシコペソの通貨ペアは、米ドルメキシコペソ(USDMXN)です。
買いポジションが-33.09(-1,630円)、売りポジションが15.03(740円)です。
1MXN=4.93円で換算しています。
南アフリカランド
南アフリカランドはユーロと米ドルの通貨ペアで、1日1,000円ほどもらえます(売りポジション)。1ZAR=6.36円で換算しています。
南アフリカランドのスワップポイント
- 南アフリカランド円(ZARJPY)
買い:0.48(48円)
売り:-1.25(-125円) - ユーロ南アフリカランド(EURZAR)
買い:-352.06(-2,239円)
売り:196.04(1,247円) - 米ドル南アフリカランド(USDZAR)
買い:-264.68(-1,683円)
売り:128.90(820円)
ロシアルーブル
ロシアルーブルの通貨ペアは、米ドルルーブル(USDRUB)です。
買いポジションが-1052.91(-1,421円)、売りポジションが450.16(608円)です。
1MXN=1.35円で換算しています。
人民元(中国)
人民元の通貨ペアは、米ドル人民元(USDCNH)です。
買いポジションが-109.80(-1,721円)、売りポジションが78.60(1,232円)です。
1CNH=15.67円で換算しています。
スイスフラン
スイスフランはマイナス金利で、高いスワップポイントは出ていません。
1CHF=115.10円、1SGD=77.44円で換算しています
スイスフランのスワップポイント
- スイスフラン円(CHFJPY)
買い:-4.35(-435円)
売り:-0.19(-19円) - スイスフランシンガポールドル(CHFSGD)
買い:-7.67(-594円)
売り:-0.92(-71円) - ニュージーランドドルスイスフラン(NZDCHF)
買い:1.31(151円)
売り:-4.02(-463円) - 米ドルスイスフラン(USDCHF)
買い:1.65(190円)
売り:-5.67(-653円) - 豪ドルスイスフラン(AUDCHF)
買い:1.03(118円)
売り:-3.95(-455円) - ユーロスイスフラン(EURCHF)
買い:-0.61(-70円)
売り:-3.95(-455円) - ポンドスイスフラン(GBPCHF)
買い:-0.42(-48円)
売り:-7.83(-901円) - カナダドルスイスフラン(CADCHF)
買い:1.45(167円)
売り:-4.53(-521円)
MT4(MT5)の表示確認と金額の計算方法
MT4(MT5)のパソコン・アプリともに、通貨ペアの詳細ページにスワップポイントが表示されています。
(MT4アプリの表示)
スワップタイプはポイント(point)とパーセント(%)があり、表示方法によって計算式も変わります。
スワップポイント金額の計算式
- ポイント
契約サイズ×取引数量×桁×スワップポイント(point) - パーセント
取引数量×価格レート×スワップポイント(%)
言葉の意味は以下です。
- 契約サイズ:FX会社が設定する1ロットあたりの取引数量
- 取引数量:実際のロット数
- 桁:価格の小数点表示(桁数)
金額の単位は、決済通貨(通貨ペアの右側)です。ユーロドルとドル円を例に、計算してみます(1ロットで買いポジション)。
- ユーロドル
契約サイズ(100000)×取引数量(1)×桁(5)×スワップポイント(-3.96)=-3.96ドル - ドル円
契約サイズ(100000)×取引数量(1)×桁(3)×スワップポイント(-1.87)=-187円
まとめて3倍もらえる曜日について
土日分とまとめてスワップポイントが3倍もらえる曜日は、商品によって変わります(通称トリプルデー)。
商品とトリプルデー
- FXとメタル:水曜日
- エネルギー(原油)とCFD取引:金曜日
ニューヨーク市場が閉まり、ポジションが翌日に持ち越されるタイミングで付与されます。
ポジションの持ち越しはロールオーバーといい、サーバー時間の23:59〜00:01に行われます。日本時間では、冬時間で午前6:59〜7:01(夏時間で午前5:59〜6:01)です。
*冬時間は11〜3月、夏時間は4〜10月が目安です。
例えばFXの通貨ペアを、水曜日(木曜日の午前6:59〜7:01)に保有していれば3倍付与されます。口座への反映も基本即時で、タイムラグはありません。
まとめ
タイタンFXのスワップポイントは標準的です。他の海外FX業者と同じく、高金利通貨ペアの売りポジションが高いです。
ただし高金利通貨は取引量が少ないため、スプレッドも広いです。最初はスプレッド分の含み損を抱えるので、利益に変わる期間を把握しておくと安心です。
(参考)スプレッドの一覧と比較
両建ては同じ口座で可能ですが、ポジションの合計値は基本マイナスになります。そのためスワップ狙いの両建ても、基本はしません(プラススワップ以外)。
タイタンFXは約定力が高く、取引も自由です。そのため相場変動リスクが気になるなら、スキャルピングやデイトレードもおすすめです。