HotForex(ホットフォレックス)は、自動売買に特別な取引制限はありません。MT4(MT5)を使って、EA(自動売買ソフト)を稼動できます。
(スタッフとのチャット内容)
禁止行為は自動売買についても同じです(口座間の両建てとアービトラージなど)。
(参考)禁止行為とペナルティ
通常口座(EAを稼動)に加えて、自動売買口座も使えます。
自動売買の口座対応
- 通常口座(マイクロ、プレミアム、ゼロスプレッド):EAを稼動
- オート口座:MT4開発元のトレードシグナルを利用(新規開設停止中)
- HFcopy口座:コピートレード用(稼げる手法を真似る)
- 公式:口座の一覧表
ホットフォレックスは、VPSサービスを提供しているのでほったらかし運用も可能です(月額30ドル〜)。
さらに利用条件(口座残高と取引量)を満たせば、無料利用もできます!
自動売買口座の特徴
ホットフォレックスには通常口座に加えて、より自動売買に特化した口座があります。
自動売買口座
- オート口座:MT4開発会社(メタクオーツ社)のトレードシグナルを活用
- パム口座:運用者に資金を預けてコピートレード(日本居住者は使えません)
- HFcopy口座:自分の口座でコピートレード
パムとHFcopyの違いは、こちらの記事を参考ください。
(参考)コピートレード口座について
自動売買口座には、3つの制限があります。
自動売買口座の制限
- MT5が使えない(MT4のみ)
- ボーナスがもらえない
- 1人1口座のみ(オート口座)
ホットフォレックスのボーナスは、最高1,500万円と業界トップクラスの高額です!追加証拠金が欲しい場合は、マイクロかプレミアム口座でもらいましょう(口座は複数作れます)。
(詳細)ボーナスプランの解説
VPSは無料利用も可能
ホットフォレックスは、月額30ドルからVPSサービス(仮想専用サーバー)を提供しています。
そして口座残高が5,000ドル以上で、毎月5ロット以上の取引をすれば無料になります!
プランは3種類あり、月額料金に応じてサーバースペックが上がります。
VPSプランと月額料金
- ブロンズ:月額30ドル
- シルバー:月額50ドル
- ゴールド:月額80ドル
ブロンズプランで、海外FX業者の標準スペック程度です。シルバーとゴールドプランは、ハイスペックサーバーを利用できます!
VPSの無料条件とサーバースペックは、こちらの記事にまとめました。
(詳細)VPSの無料条件とプラン
スプレッドと取引手数料
通貨ペアとゴールドは、ゼロスプレッド口座の方が狭くなります。
口座タイプと取引手数料
- マイクロ:基本無料
- プレミアム:基本無料
- ゼロスプレッド:往復6〜8ドル(銘柄指定)
- オート:基本無料
- HFCOPY:基本無料
通貨ペアとゴールド以外は、すべての口座で同じです。
(参考)スプレッドの一覧と比較
EAの設定方法
EAの設定は、MT4またはMT5のパソコン版をダウンロードして行います。
EAの設定手順
- 口座を開設する(複数OK)
参考:口座開設の流れ - MT4(MT5)をダウンロード
手順:MT4 / MT5 - EAを導入して、自動売買を許可する
詳細:EAの導入と設定手順
MT4とMT5はパソコン(WindowsとMac)、アプリ(iOSとAndroid)、ブラウザ(ウェブトレーダー)で問題なく使えます。
さらにMT4はマルチターミナル(複数口座を同時管理)と、ラピッドトレーダー(プロトレーダーや法人向け)も使えて充実しています。
まとめ
ホットフォレックスは、シグナルを使った自動売買(オート口座)と、コピートレード(HFcopy口座)もできます。
そのため自動売買には、とてもおすすめの海外FX業者です!
他にも自動売買向きの海外業者はいるので、こちらの記事にまとめました。
- 取引手数料無料
- VPSが無料
- レバレッジ無制限
- ロスカットなし など
- 参考:自動売買の業者対応まとめ
口座の種類やVPSのプラン数など、ホットフォレックスは多機能でハイスペックな業者です。
もし分からないことがあっても、ライブチャットでカスタマーサポートにすぐ相談できます。