Titan FX(タイタンFX)のMT4は、取引プラットフォームのページからダウンロードできます。公式ページのテクノロジー→プラットフォーム→ダウンロードへ進みます。
MT4のダウンロード
- パソコン版:WindowsとMac
- スマホアプリ:AndroidとiPhone
- タブレット:AndroidとiPad
- ウェブトレーダー:ブラウザ型
- 移動:公式ページ
MacOSは、Mojaveまで対応しています。CatalinaとBig Surは非対応で、現在調整中とのことです(最新OSの対応はタイムラグがあります)。
私はMacで、インストールからログインまで正常にできました。実際の手順と注意点をまとめました。
Macのインストール手順
公式ページからテクノロジー→プラットフォーム→ダウンロードへ進み、デスクトップ(Mac)をタップします。
ダウンロードしたインストーラー(Titan_FX_MT4_Mac.dmg)を開きます。
Titan FX MT4のアイコンを、アプリケーションフォルダにドラッグします。アイコンを右クリック、またはアプリケーションフォルダからファイルを開きます。
“Titan FX MT4”の開発元は未確認です。開いてもよろしいですか?という確認が出るので、そのまま開きます。
この確認はAppleの標準機能で、開いてトラブルが出たことはないです。
口座開設完了メールで案内された、サーバーを選びます(Demoはデモ口座のことです)。
口座開設については、こちらの記事を参考ください。
(参考)口座開設の流れ
同じく口座開設で案内された、口座番号とパスワードでログインして完了です。
もしパスワードを忘れたら、MT4かマイページ(クライアントキャビネット)で変更できます。
ログインできない時や文字化けの対応
MT4は Windowsが基準なので、Macでは予期せぬ不具合が起こる可能性があります。
ログインできない時は入力情報を再確認して、それでも解説しなければカスタマーサポートへ相談します。
文字化けはXM(代表的な海外FX会社)で発生した時に対応できたので、こちらの記事を参考ください。
(参考)XMの文字化け対応
まとめ
タイタンFXはインストール手順を公開していませんが、不要なくらいシンプルでした。
分からないことがあれば、ライブチャットですぐにカスタマーに質問できます。
もしMacで不具合が気になったら、アプリとウェブトレーダーの併用でストレスは減ると思います。ウェブトレーダーはインストール不要なので、サポートも推奨しています。