Titan FX(タイタンFX)は1人6つまで口座を開設できます。6つの口座残高合計が6,000ドル以上あれば、7つ以上持つこともできます。
口座は手数料無料の「スタンダード」と、スプレッドが狭い「ブレード」の2種類です。私は最初に、スタンダード(MT4)を選びました。
Titan FXには取引量の多いトレーダーを優遇する「アクティブトレーダー専属サポート」が付いています。取引するほどVIP待遇を受けられるので、稼ぐのに最適な環境です。
(公式)口座開設フォーム
メールアドレスとパスワードを登録
口座区分で個人か法人を選びます。そしてアカウント登録に使う、メールアドレスとパスワードを決めて入力します。
メールを受け取るか同意したら、「さあ、始めましょう」をタップします。
MT4(MT5)と口座タイプを設定
次に口座のプラットフォーム(取引ツール)や口座タイプを決めます。
迷ったり初めての方は、最初のプラットフォームはMT4がおすすめです。現在の主流で、制限が少なく使いやすいです。
口座タイプは「スタンダード」と「ブレード」の2種類あります。こだわりがなければ、最初はスタンダードが使いやすいと思います(会員ページで変更もできます)。
口座タイプ
- スタンダード
初めての方、特にこだわりのない方向け
取引手数料無料 - ブレード
スキャルピング、自動売買、大口取引向け
(0pips〜でスプレッドが狭い)
取引手数料は片道3.5ドル/1lot
レバレッジは最大値がおすすめです。少額資金から始められて、引き下げは会員ページからいつでもできるからです。引き上げは、サポートへメールで申請する必要があります。
ベース通貨(口座通貨)は日本円(JPY)、米ドル(USD)、豪ドル(AUD)、シンガポールドル(SGD)、ユーロ(EUR)から選びます。
日本円なら入出金の為替手数料が無料で、外貨なら為替リスクをヘッジできます。
リスク確認に同意したら、次へ進みます。
名前、生年月日、住所を入力してログイン
最後に名前、生年月日、住所を登録します。記入例が書いてあるので、分かりやすいです。入力したら「取引口座を開設する」をタップして完了です。
取引に必要な口座情報(IDやパスワード)がメールで届き、ログインできるようになります。
会員ページ(クライアントポータル)で設定変更や手続き(入出金や書類提出など)を行い、取引口座でトレードをします。
トレーダーの専属サポート(VIP待遇)付き
Titan FXは「アクティブトレーダー専属サポート」で、取引量の多いトレーダーを優遇してくれます。
サポート特典
- 専属マネージャーの個別サポート
- 入出金などの手続き優先サービス
- 取引や損益の詳細レポートを作成
- ツールやVPS(仮想サーバー)の提供
- 専用の銀行口座でより安全な資金管理
Titan FXは、カスタマーの対応が速くて丁寧です。ライブチャットですぐに答えてくれます。そして取引した先にVIP待遇が待っているので、稼ぎに集中できる環境が整っています。
口座開設後の本人確認手続きや取引開始までの流れは、こちらの公式ページを確認ください。
(公式)タイタンFX