AXIORY(アキシオリー)のデモ口座は、口座数と残高が無制限です。個人と法人どちらも開設できます。
(カスタマーのチャット回答)
デモ口座の特徴
- 個人と法人で口座スペックは同じ
- すべての口座タイプが対象
- プラットフォームはMT4とcTrader
- 有効期限は最終ログイン日から90日間
- 公式:口座開設フォーム
アキシオリーは取引に制限がありませんが、デモ口座も自由で使いやすいです。
口座開設から取引までの流れ
デモ口座は、個人と法人どちらも開設できます。
同じ代表者が個人と法人両方でデモ口座を作る場合は、メールアドレスを分ける必要があります。口座スペックは個人と法人で同じなので、まずはどちらかひとつで問題ないと思います。
こちらの口座開設フォームに進み、アカウント設定で個人か法人を選びます。
(公式)口座開設フォーム
すでに口座をお持ちの方は、マイページの「追加口座開設」から手続きできます(同じメールアドレスで新規登録はできません)。
法人口座のポイント
法人口座は登録フォームに「初期残高の希望額」の入力欄があります。残高の初期設定は10万円で上限はないので、好きな金額を記入してください。
証拠金の追加入金は、後からマイページでいつでもできます。
細かい手順は、公式ページで公開されています。
(参考)口座開設の流れ
口座スペックの設定
口座には4つの設定項目があります。
デモ口座の設定項目
- レバレッジ:最大400倍
- プラットフォーム:MT4とcTrader
- 通貨:円、米ドル、ユーロ
- 口座タイプ:スタンダード、ナノ口座
レバレッジは後から変更できます(マイページの口座設定)。そのため一番自由な取引ができる、最大値(400倍)がおすすめです。
プラットフォームはMT4が世界基準で使いやすいです。cTraderは株のように板情報が見れるので、重宝します。
(参考)cTraderの使い方と板情報
スタンダード口座は手数料なしの通常タイプで、ナノ口座はスプレッドが狭いです(手数料あり)。迷うなら最初は、MT4・円・スタンダード口座がおすすめです。
MT4とcTraderのダウンロード
手続きが完了すると、口座開設完了のメールが届きます。本文記載の口座番号、サーバー、パスワードでプラットフォームにログインできます。
(メールの本文内容)
プラットフォームのダウンロードは、公式ページから行います。インストール手順も解説されているので、参考ください。
ダウンロード版(WindowsとMac)はもちろん、ウェブブラウザ版やアプリ(スマホとタブレット)もあります。
ログインできない、動かない時の対応
ログインや起動がうまくいかない時は、入力情報のミスや口座の有効期限切れが考えられます。
パスワードは登録時に自分で設定した「アカウント用」と、メールで案内される「プラットフォーム用」です。そしてアカウントは「メールアドレス」、プラットフォームは「口座番号」を使ってログインします。
ログイン情報の組み合わせ
- アカウント(マイページ)
メールアドレスと自分で決めたパスワード - プラットフォーム
口座番号とメールで案内されたパスワード
組み合わせを間違えないように、注意しましょう。分からないことは、ライブチャットでカスタマーサポートにすぐ聞けます。
追加入金(リセット)と有効期限
デモ口座の初期残高は10万円です(金額は変わることがあります)。口座残高に上限はなく、証拠金の追加はマイページで手続きできます。
対象口座の「入金」をタップして、希望額を入力すれば完了です。基本即時で、口座に反映されます。
また「設定」では、パスワードとレバレッジが変更できます。
デモ口座の有効期限は、最終ログイン日から90日間です。期限を過ぎると口座は削除されるので、解約手続きは不要です。
口座開設数に制限はないので、新たに開設したり複数を同時利用もできます。
まとめ
デモ口座の開設数や追加入金は、制限付きの海外FX業者もいます。そんな中アキシオリーは制限がなく、相変わらず自由な業者です。
- ストップレベルが0(指値・逆指値が思い通りの価格)
- 約定力が高い(スピードも速い)
- スリッページが起こりにくい
- 取引制限なし(両建て、スキャルピング、自動売買など)
というスペック重視の会社なので、リアル口座もひとつ持っていて損はないと思います。
(公式)口座開設フォーム