HFM(旧ホットフォレックス)の、最大レバレッジは2,000倍です。口座タイプごとに設定されています。
口座タイプの最大レバレッジ
- プレミアム口座:2,000倍(スタンダード)
- ゼロスプレッド口座:2,000倍(スプレッドがとても狭い)
- プロ口座:2,000倍(狭いスプレッドで取引手数料無料)
- セント口座:2,000倍(1,000通貨単位)
- HFCOPY口座:500倍(コピートレード用)
- 公式:口座の一覧表
口座残高が30万ドル以上+取引量が50ロット以上になると、レバレッジは75倍に制限されることがあります。
また一部の通貨ペアとCFD商品は、個別に上限が設定されています(20倍〜500倍)。
レバレッジの確認と変更は、マイアカウントからいつでも行えます。
HFMのレバレッジ規制条件と解除方法
口座残高が30万ドル以上になり、加えて50ロット以上のポジションを持っていると、レバレッジは75倍に制限される場合があります。
レバレッジ制限は自動で行われず、トレーディングチームが状況を確認してからメールで連絡が来ます。
以下、スタッフに教えてもらった利用規約(ビジネス取引条件)の一部です。
口座証拠金が30万ドル(または別通貨相当額)以上になり、50ロット以上のオープン取引を所有されている場合、会社(HotForex)は、該当口座のレバレッジを1:75に調整する権利を持ちます。その場合は会社は顧客にEメールにてその旨お知らせいたします。
6.11(a) of the terms of business In the case that the client account equity is equal or exceeds 300,000 USD (or currency equivalent) and there are open trades of 50 lots or more, the Company reserves the right to adjust the leverage of the underlying trading account to 1:75. If this is the case the Company will inform the Client by email.
(参考)ビジネス取引条件
レバレッジ規制を解除するには、メールで申請すればOKです(口座残高と取引量を調整してから)。
関連部署がメール内容を審査して、必要があれば電話連絡などが入ります。
メール申請は、アカウントに登録してあるメールアドレスから行ってほしいとのことでした(本人確認のため)。
(スタッフのチャット内容)
マイクロ口座は制限なし?(最大1,000倍)
取引量の下限は0.01ロットで共通ですが、上限は口座タイプで設定されています。
口座タイプと1回の取引量上限
- マイクロ:7ロット
- プレミアム:60ロット
- ゼロスプレッド:60ロット
- セント:200ロット
- HFCOPY:60ロット
- 参考:HFMの口座タイプ
マイクロ口座は最大7ロットなので、レバレッジ規制条件の50ロット以上の取引を実行できません。つまりレバレッジ制限はなく、常に最大1,000倍なのでは?と思いました!
ですがスタッフに確認したところ、対応は手動なのでケースバイケースとのことでした。
マイクロ口座に関する回答内容
確かに50ロット以上のオープン取引自体ができないマイクロ口座ですので、ご利用規約によれば、制限はほぼかからないと思われますが、レバレッジ制限は、トレーディングチームによりモニターされて行われるため、ケースバイケースの対応となっております。
従って絶対に制限がかからないとお申し上げることはできません。
(カスタマーの回答内容)
HFMのCFD個別設定銘柄
レバレッジは口座単位で設定されますが、個別で上限が設定されている商品もあります(公式サイトで商品別に公開されています)。
個別設定のレバレッジ
- USDRUB(ロシアルーブル):100倍
- ゴールド:1,000倍(口座設定が適用)
- シルバー:100倍
- パラジウム:20倍
- 原油:66倍と50倍
- 株価指数:200倍(ドルインデックスとVIXは100倍)
- ココアと綿:66倍
- 仮想通貨:5〜50倍
個別設定の理由は、証拠金率(取引に必要な証拠金の割合)が決まっているからです。
例えば証拠金率が1%の銘柄は、レバレッジ100倍です(資金の1%で取引ができる)。証拠金率はMT4(MT5)の銘柄詳細や、海外業者のホームページなどで確認できます。
そしてレバレッジは口座設定よりも、個別の銘柄設定が優先されます。
HFMのレバレッジ確認と変更方法
レバレッジの確認と変更は、アカウントにログインして行います。
マイアカウントのレバレッジに、現在の設定値が表示されます。そして変更は、アクションで「レバレッジ変更」を選びます。
レバレッジを変更する口座(取引アカウント)と、新しい希望レバレッジを選んで、リクエストをタップして完了です。
レバレッジはプルダウンで、細かく選べます(10、20、30、50、100、200、300、400、500倍)。
ただし変更には、2つの条件があります。
レバレッジ変更の条件
- 証拠金維持率が100%以上であること
- 変更回数は5回まで(承認があれば回数引き上げ可能)
*証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100
*有効証拠金=口座残高+ボーナス+含み損益
レバレッジは1つの口座で頻繁に変えるより、口座で分けることが推奨されている内容です(リスク管理面から)。
まとめ
HFMのレバレッジ制限は、とてもゆるい(やさしい)です。
最大レバレッジ1,000倍の口座残高は、200ドルが相場です(海外FX業者)。ですがHFMは30万ドルまで可能で、さらに50ロットの取引まで許されています!
(公式)HFM
最高5,600ドルのボーナスもあるので、ハイレバで少額から思いっきり勝負できます!
(詳細)HFMのボーナスプラン
ただしレバレッジ無制限や3,000倍の海外FX業者もいるので、さらなるハイレバの世界を体感するなら合わせて使ってみてください。
(参考)海外FXのレバレッジランキング