XMTrading(エックスエム)では、スワップフリーのKIWAMI極口座が作れるようになりました。スプレッドも最小なので、おすすめの口座です!
スワップポイントの特徴
- ランキングトップで1日1,100円ほど(ユーロ/アフリカランド)
- 基本はマイナススワップ(ポジションの合計)
- 業者間と口座間の両建ては禁止(同じ口座のみ可能)
- 3倍もらえるのは水曜日(土日分と合わせて)
- スワップポイントなし:エネルギー、商品、仮想通貨ペア
スワップポイントは、1日1,000円ほどもらえる銘柄があります(1ロット分)。
スワップポイント一覧は、公式ページで商品ごとに公開されています(取引メニューの取引商品から選べます)。
詳細:公式ページはこちら
*スマートフォンでご覧の場合は、銘柄をタップするとプルダウンで表示されます。
この記事ではスワップポイントランキングと商品一覧、基本知識とルール、そして稼ぐためのポイントをまとめました。
XMTradingのスワップポイントランキングと銘柄一覧
スワップポイントが高い、通貨ペアランキングトップ5です。金額は1ロット(10万通貨)の1日分で、すべて売りポジションです。
スワップポイントトップ5
- ユーロ/アフリカランド(EURZAR)
1,132円(156.79) - 米ドル/メキシコペソ(USDMXN)
1,031円(190.04) - ユーロ/トルコリラ(EURTRY)
871円(95.15) - 米ドル/アフリカランド(USDZAR)
801円(111.00) - 米ドル/トルコリラ(USDTRY)
580円(63.34)
買いポジションは基本マイナススワップなので、ランキングにしませんでした。
スワップポイントは、基本的に週に1回アップデートされます。変更の日時は非公開ですが、金利が大きく変動しない限りスワップポイントも大きく変わりません。
円はレートで変動するので、金額は目安値です。
主要通貨ペア
主要なドルストレートとクロス円です。
左がロング、右がショートポジション(単位はポイント)。
- ユーロドル:-5.04、-1.14
- ドル円:-2.7、-3.5
- ポンドドル:-3.82、-3.52
- ユーロ円:-5.15、-1.85
- 豪ドル円:-3.23、-3.33
- ポンド円:3.61、4.61
高金利通貨ペア
トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソの通貨ペアです。
左がロング、右がショートポジション(単位はポイント)。
- USDTRY:-724.16、63.34
- EURTRY:-842.65、95.15
- USDZAR:-35.16、11.1
- EURZAR:-428.41、156.79
- USDMXN:-509.96、190.04
米ドル/メキシコペソのスワップポイントは、業界トップクラスです!(他も悪くない)。
貴金属
ゴールド、シルバー、プラチナ、パラジウムです。
左がロング、右がショートポジション(単位はポイント)。
- XAUUSD:-3.03、-1.85
- XAGUSD:-0.98、-0.86
- PLAT:スワップポイントは発生しない(先物のため)
- PALL:スワップポイントは発生しない(先物のため)
株価指数(インデックス)
株価指数です。
左がロング、右がショートポジション(単位はポイント)。
- 日経平均(JP225):-2.32、-2.38
- S&P500(US500):-0.58、-0.08
- ダウ平均(US30):-4.69、-0.64
- ナスダック(US100):-1.83、-0.25
- 香港ハンセン(HK50):-2、-1.96
- イギリス(UK100):-0.6、-0.58
(参考)XMTradingの株価指数取引
エネルギーと商品
XMのエネルギーと商品は先物銘柄なので、スワップポイントが発生しません。(現物CFDは発生します)
スワップポイントなしの商品
- 原油
- 天然ガス
- ココア
- コーヒー
- とうもろこし
- 大豆
- 小麦
- 綿
- 銅
- 砂糖
先物銘柄は「期限の日付」、現物銘柄は「Cash」と表示されます。
(参考)XMTradingの原油取引
仮想通貨ペア
ビットコインなどの暗号資産ペアも、スワップフリーです。
スワップポイントが発生しない海外FX業者は貴重なので、XMを使うメリットです!
(詳細)XMTradingの仮想通貨取引
XMTradingのスワップポイント知識とルール
スワップポイントの特徴と、XMのルールをまとめます。
- マイナススワップについて
- 3倍デーは水曜日
- 計算ツールで日本円換算は簡単
- スワップポイントは公式サイトと取引ツールで確認可能
- スワップポイントだけの出金はできない
プラスとマイナスについて
スワップポイント(金利差調整分)は、通貨ペアによってプラス(受け取り)とマイナス(支払い)になります。
通貨ペアA/BでAの方が金利が高い場合、買いポジションでプラス、売りポジションでマイナスです。金利は変動するので、Bの方が高くなれば逆になります。
金利差から発生するので、どちらかのポジションがプラスなら、反対はマイナスになるのが一般的です。ですが中には、買いも売りもマイナススワップの通貨ペアを見かけます。
両ポジションでマイナスになる理由は、FX会社の手数料です。
海外FX業者の主な利益はスプレッドなので、トレーダーが取引するほど会社の売上が上がります。ですがスワップポイント狙いだと、取引回数が減るので売上が下がります。
この下がった売上を補うために、両ポジションでマイナススワップの商品が存在します。
付与のタイミングと水曜日が3倍の理由
スワップの受け取りは、日本時間の平日朝7時(夏時間は6時)です。通常は時間ピッタリに口座に反映されます。
*冬時間は10月〜3月、夏時間は3月〜10月です。
そのため極論ですが6:59に注文して7:01に決済(冬時間)しても、7時の反映時にポジションを保有していればスワップポイントは発生します。
平日に毎日発生しますが、水曜日は土日分と合わせて3倍(3日間分)が反映されます。理由は「すべてのポジションを2営業日後に必ず決済する」というFX会社のルールのためです。
この処理を「ロールオーバー」といい、ロールオーバーされるポジションを「オーバーナイトポジション」といいます。
オーバーナイトポジションにはスワップポイントが発生するので、金利差調整分として受け取れます。
土日は為替市場が休みのため、ロールオーバーはされません。ですが週末でも銀行は金利を算出しています。
この市場の動きに対応するためにFX会社は、水曜日に土日分をまとめた3日分のスワップポイントを反映しています(曜日は業者によります)。
便利なスワップ計算ツール
XMは公式サイトでスワップポイントを公開していますが、単位はポイントです。ポイントはMT4などで一般的な最小単位で、1point=0.1pipsです。
ポイントのままだと分かりにくいですが、こちらのFX計算ツールの「オールインワン」か「スワップ」で簡単に金額を計算できます(計算式もあります)。
(公式)FX計算ツール
口座の基本通貨、通貨ペア、口座タイプ、ロット数量を入力して、計算するをタップすると買いと売りの金額がすぐ表示されます。
XMは計算ツールが充実していて、助かっています。
スワップポイントの見方(確認方法)
スワップポイントは、XMの公式サイトまたは取引ツールで確認できます。
スワップポイントの確認方法
- 取引商品(公式サイト)
- スワップ計算ツール(公式サイト)
- 銘柄詳細(MT4またはMT5)
MT4アプリを例に解説します。
気配値メニューで銘柄をタップして、詳細を選びます。
スワップポイントが表示されます(単位はポイント)。
スワップポイントだけの出金はできない
スワップポイントは保有ポジションに反映されます。
そして出金できるのは確定残高なので、スワップポイントだけを出金することはできません。
ポジションを決済したら、含み損益を合わせて口座残高に反映されます。
XMTradingのスワップポイントで稼ぐための注意点
スワップポイントで稼ぐ上で、相場変動とスプレッドに注意しています。
例えば売りポジションで稼げる通貨ペアでも、価格上昇による相場損失がスワップポイントを上回ったら赤字です。
相場変動リスクを抑えるには、両建てが有効です。ですが両建てをすると、基本的に赤字になります。
理由は海外FX業者の主な利益が、スプレッドだからです。トレーダーが取引するほど、売上が上がります。
そのため取引が少ないスワップ狙いのトレードは、同じ通貨でマイナスが大きくなるように設定されることが一般的です。
またポジションを注文・決済した時は、スプレッド(取引手数料)が発生します。そのためスプレッド分を回収するまでは、含み損を抱えます。
両建ては基本赤字になる
高金利通貨のスワップポイントは、マイナス値の方が大きいです。
- USDTRY:-724.16、63.34
- EURTRY:-842.65、95.15
- USDZAR:-35.16、11.1
- EURZAR:-428.41、156.79
- USDMXN:-509.96、190.04
- 左がロング、右がショートポジション(単位はポイント)
そのため両建てをすると、赤字になります。
またXMの両建ては同じ口座内のみ可能で、別の口座・他の海外FX業者・異なる通貨ペア間の取引は禁止されています。
スプレッド分の利益が出るまでの期間
同じくランキングトップ5の通貨ペアで、平均スプレッド(公式ページの公開値)を見てみます。
トップ5のスワップとスプレッド
- ユーロ/トルコリラ(EURTRY)
871円(95.15)、27,180円(180pips) - 米ドル/トルコリラ(USDTRY)
580円(63.34)、33,220円(220pips) - ユーロ/アフリカランド(EURZAR)
770円(106.43)、17,200円(241pips) - 米ドル/メキシコペソ(USDMXN)
330円(63.78)、12,230円(239pips) - 米ドル/アフリカランド(USDZAR)
430円(5.96)、11,270円(158pips)
スプレッドの円計算は、ピップ値計算ツールを使うと簡単です。
(公式)ピップ値計算ツール
トルコリラ、メキシコペソ、アフリカランドなどの高金利通貨は、取引量が少ないのでスプレッドが広いです。
そのため短期間の保有では、赤字になる可能性が高いです。ですがスプレッド分のコストを上回るまで、保有すればその後は利益です。
まとめ
XMのスワップポイントは標準〜少なめですが、総合スペックが高く安心できる海外FX業者です。
- ボーナスとポイント還元で50万円以上お得
- 約定力に定評&約定拒否なし
- 無料のウェブセミナーが面白くて勉強になる
- 最大レバレッジ1,000倍で借金の心配なし
- 日本語サポートが安心(日本人スタッフ)
まずは口座開設ボーナスで、無料トレードができます!(口座は複数作れるので、後から気軽に追加できます)
(公式)口座登録フォーム
スワップポイント狙いなら、メリットの大きい以下の海外FX業者も活用ください。
- 両ポジションでプラススワップ(両建てで安定稼ぎ)
- スワップフリーで保有コストなし
- 口座間の両建てもOK(制限なし)
- 1日5,000円以上稼げる
- 詳細:スワップポイントの海外FX業者比較