XMTrading(エックスエム)の最大レバレッジは888倍です(スプレッドが狭いゼロ口座は500倍まで)。そして有効証拠金(口座残高+含み損益)の金額によって、制限されています。
最大レバレッジと有効証拠金
- 888倍:5〜20,000ドル(ゼロ口座は500倍)
- 200倍 :20,001〜100,000ドル
- 100倍 :100,001ドル〜
取引量の少ないマイナー通貨ペアは、変動リスクをヘッジするために上限が設定されています(最大50〜400倍)。
またCFD商品(ゴールドとシルバー以外)も、銘柄ごとにレバレッジが固定されています。
実際の適用レバレッジは取引量と必要証拠金で変わるので、最大値が大きい方が自由に取引できます(少額投資から余裕のある運用まで)。
最大の888倍がおすすめの理由
XMは1〜888倍まで口座レバレッジを設定できますが、私はいつも最大値に設定しています。
最大レバレッジがおすすめの理由
- 取引の自由度が最も高い(実効レバレッジ)
- ロスカットされにくい(同じ取引量なら)
- ボーナスで少額から大勝ちが狙える
取引の自由度が上がる(実効レバレッジ)
口座のレバレッジはあくまで最大値であり、実際運用する「実効レバレッジ」は取引で変わります(1倍〜)。
*実効レバレッジ=価格レート×取引量÷必要証拠金
よく「かけ方」という言葉を聞きますが、実際はポジションによって自動設定されているイメージです。
証拠金を増やせばレバレッジは下がり、逆に少額資金でもハイレバレッジでトレードできます。つまりレバレッジの高さは、取引自由度の高さと考えています。
ロスカットされにくい
また同じ数量でレバレッジが上がれば、必要証拠金が減って証拠金維持率が高くなります。そのためロスカットのリスクも下がります(XMは20%以下で執行)。
- 証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100
- 有効証拠金=口座残高+ボーナス+含み損益
ただし取引量を増やすと実効レバレッジも上がるので、強制決済の可能性も出てきます。
ボーナスで少額から大勝ちを狙える
XMでは最大50万円のボーナスがもらえて、追加証拠金として取引に使えます。さらに口座開設ボーナスで、すぐに無料トレードもできます!
(詳細)ボーナスプランの内容
入金に対して最大100%のボーナスが付くので、自己資金は半分で済みます(同じ取引量なら)。
そのためハイレバで勝負することで、少額資金から大きな利益を狙えます!
もちろんゼロカット対応なので、借金の心配はいりません(ゼロカットは、マイナス残高を0に戻すサービスです)。
(参考)ゼロカットのルール
レバレッジ規制のパターン
XMのレバレッジ規制は、以下のパターンがあります。
- 口座タイプと有効証拠金
- 通貨ペア(主にマイナー通貨)
- CFD商品(銘柄で固定されています)
- 相場が大きく変動しそうな時(イベントや経済指標発表)
基本的な最大レバレッジは888倍(スタンダードとマイクロ口座)ですが、スプレッドが狭いゼロ口座は500倍です。
そして有効証拠金の金額によって制限がかかり、最大値は変更されます。
また一部の通貨ペアは最大50〜400倍に設定されていて、ゴールドとシルバー以外のCFD商品は個別にレバレッジが固定されています。
口座タイプと有効証拠金
XMの最大レバレッジはスタンダード口座とマイクロ口座が888倍、ゼロ口座が500倍です。
(カスタマーとのチャット内容)
そして有効証拠金の金額によって、レバレッジは制限されます。
最大レバレッジと有効証拠金
- 888倍:5〜20,000ドル(ゼロ口座は500倍)
- 200倍 :20,001〜100,000ドル
- 100倍 :100,001ドル〜
有効証拠金はアカウント単位で計算されます。1アカウントで8つまで口座を作れて、口座の合計金額が対象です。
上限が決まっている通貨ペア
口座と有効証拠金に関わらず、上限が設定されている通貨ペアです。
独自制限のある通貨ペア
- 最大50倍
ユーロ/デンマーククローネ(EUR/DKK)
ユーロ/香港ドル(EUR/HKD)
ポンド/デンマーククローネ(GBP/DKK)
米ドル/デンマーククローネ(USD/DKK)
米ドル/香港ドル(USD/HKD)
米ドル/人民元(USD/CNH)
ユーロ/ロシアルーブル(EUR/RUB)
米ドル/ロシアルーブル(USD/RUB) - 最大100倍
米ドル/トルコリラ(USD/TRY)
ユーロ/トルコリラ(EUR/TRY) - 最大400倍
スイスフラン(CHF)を含む全通貨ペア
主に取引量が少ないマイナー(エキゾチック)通貨が対象です。ボラティリティ(価格変動幅)が大きいため、大きな損失リスクを回避するために制限されています。
固定レバレッジのCFD銘柄
FXと金(GOLD)・銀(SILVER)以外のCFD銘柄は、レバレッジが固定されています。1ロットあたりの必要証拠金が決まっていて、必要証拠金率が個別に設定されているためです。
例えばコモディティの証拠金率は2%なので、実質レバレッジは50倍です(100%/2%)。
CFDの実質レバレッジ
- コモディティ商品:50倍
ココア、コーヒー、コーン、綿、銅、大豆、砂糖、小麦 - 株価指数:約67〜200倍
日経平均やダウなど - エネルギー:約33〜67倍
原油や天然ガスなど
相場変動時のリスクヘッジ(イベントなど)
相場が大きく動きそうな大きなイベント時は、レバレッジが規制されることがあります。
一例として、2019年12月12日のイギリス総選挙では以下の制限がかかりました。
イギリス総選挙のレバレッジ規制
- 0.5%(200:1のレバレッジ )を全ての GBP通貨ペアに適用
- 2019/12/12のサーバー時間(GMT+2)16:00(日本時間の23:00)より
- 2019年12月13日(金曜日)までには全てのポジションにおいて撤回
レバレッジ規制は、事前にメールや公式サイトで案内されます(重要なお知らせなど)。
制限がかかるタイミングと解除方法
アカウント全体の有効証拠金が一定額を越えると、まずは担当部署で確認が入ります。例えば2万ドル(約200万円)を超えたら、最大レバレッジは888倍から200倍に下がります。
(スタッフの回答内容)
確認が完了すると、レバレッジ制限の案内メールが届きます。確認開始から案内までの参考時間は、非公開とのことです(スタッフに確認済み)。
保有ポジションがあれば、制限前にメール連絡が入る場合もあります。レバレッジ制限によって証拠金維持率が下がり、ロスカットされることを防ぐためです。
*XMのロスカット水準は、証拠金維持率20%
ただしロスカットの可能性が限りなく低い場合は、ポジションを持っていても基本は事後報告になります。
レバレッジ制限を解除する手順
- 有効証拠金を減らす(出金など)
- 制限解除の依頼をする
出金をする場合、出金処理の完了メールが届いてからの解除依頼が推奨されています。出金申請のミスによって、やり取りが二度手間にならないようにするためです。
制限解除の連絡は、ライブチャットとメールどちらでも良いです(雛形も特にありません)。
設定値の確認・変更手順と便利な計算ツール
レバレッジの確認と変更は、マイページからすぐにできます。
マイアカウントの概要→オプションを選択するから「レバレッジ変更」へ進みます。
好きな最大値を選んで、リクエストを送信で完了です。
また現在のレバレッジでいくら資金が必要か?XMは「証拠金計算ツール」ですぐに分かります。
(公式)証拠金計算ツール
例えばレバレッジ888倍なら、約1,000万円分の取引をたった12,000円弱でできます!(ドル円で10万通貨、画像の表示レートで換算)
まとめ
海外FX業者の平均レバレッジは最大500倍ですが、XMは最大888倍です。また国内業者は規制によって、最大25倍に制限されています。
つまりXMは他の海外業者より約1.8倍、国内業者より約36倍コストパフォーマンスが良いです!さらに業界トップクラスの特典で、実質なお得度がアップします。
- 口座開設特典で、すぐに3,000円の無料トレード
- 最大50万円の追加資金で、稼ぐチャンスアップ
- 取引に応じたキャッシュバック(ポイント還元)で無駄なし
- 公式:最新の特典内容はこちら
制限に関する対応は丁寧で、マイページの変更と便利ツールの計算で手間もかかりません。レバレッジについても、日本トップの人気に納得の内容だと思います。
さらにハイレバを体感するなら、3,000倍や無制限の世界もあります!
(参考)ハイレバレッジの業者一覧