ビットコインなどの仮想通貨で入出金できる海外FX業者は、全体の30%ほどです(25社の調査結果)。
基本的に手数料無料・即時反映でとても使いやすいです。決済金額は業者によりますが、数百円(0.001 BTC)から使えます。
ビットコインはもちろん、リップル・イーサリアム・ライトコインなど、10種類以上の通貨に対応する会社もあります。
今回はスペック、お得さ(ボーナスとキャッシュバック)、対応通貨数から厳選した業者を紹介します。
入出金の限度額なし【IFC Markets】
IFC Marketsは、ビットコイン建ての口座(μBTC)を開設できます。そのため、ビットコインのまま取引ができます。
海外FXの口座通貨は、日本円、米ドル、ユーロなどが一般的です。そのため他の業者では、ビットコインを法定通貨に換算して取引に使います。
対応通貨と決済金額
- ビットコイン:0.001 BTC〜
口座資金に最大7%の利息が付き、大口トレーダー(口座残高500万円以上)はサポートや手数料を優遇されます。
口座開設から取引開始までの手順は、こちらの記事にまとめました。
-
-
IFC Marketsの口座開設から取引開始までの手順
IFC Marketsには、3つの魅力があります。 IFC Marketsの魅力 独自開発の高性能ツール「NetTradeX」が使える 口座資金に最大7%の利息が付く VIPアカウントで専属サポートや ...
続きを見る
オールマイティの万能業者【GemForex】
GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に日本人が設立しました。自動売買ソフト(EA)の開発からスタートしたため、無料で自動売買ができます。
また0pips〜の特別な口座「ノースプレッド」の取引手数料も無料なので、スキャルピングにも最適です!
さらに買いと売りのスワップポイントが、両方プラスの通貨ペアがあります。両建てをすれば、毎日お小遣いがもらえます。
対応通貨と決済金額
- ビットコイン:0.01BTC〜
- イーサリアム:0.1ETH〜
出金は銀行振込(上限額なし)
今なら口座開設で1万円もらえて、無料トレードできます!
最短30秒のカンタン登録です。手続きはこちらの記事を参考ください。
-
-
30秒で登録!Gemforexの口座開設と本人確認手続き
Gemforex(ゲムフォレックス)の登録は、約30秒で完了します。名前とメールアドレスだけの「クイック口座開設」に対応しているからです。 追加で4つまで口座を作れます。口座タイプは2種類ありますが、 ...
続きを見る
法人口座は特別サポート【AXIORY】
AXIORY(アキシオリー)の法人口座は、専任のコンシェルジュが付きます。資金量・取引量・期間によって、スプレッドを優遇してくれることもあります。
(公式)AXIORYの法人案内
対応通貨と限度額
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リップル(XRP)
- イーサリアム(ETH)
- PAX (Paxos Standard)
- GUSD (Gemini dollar)
- USDC (USD coin)
- BUSD(Binance USD)
- 1日の限度額:入金は50万円、出金は100万円
サポートが迅速丁寧で、安心して使えています。
(公式)AXIORYの口座開設フォーム
本人確認でID認証システムを使います。こちらの手順を参考ください。
-
-
AXIORY(アキシオリー)の口座開設手順・登録方法
AXIORY(アキシオリー)の口座開設は、登録フォームに日本語で記入例が書いてあるので分かりやすかったです。 他の海外FX業者ではあまり見ない特徴は、「cTrader」と「Jumio」です。 cTra ...
続きを見る
ボーナスとキャッシュバックがすごい【HotForex】
HotForex(ホットフォレックス)は、人気のアルトコインも使えます。
入金は1回100ドル〜1万ドル、出金はビットコインで1日5ドル〜3,000ドルです。仲介業者や法廷通貨への換金で、1%の手数料がかかります。
対応通貨
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- イーサリアム(ETH)
最高1,500万円の追加資金ボーナスや、100万円のキャッシュバックがもらえます!
ボーナスとキャッシュバックは、こちらの記事を確認ください。
-
-
出金可能!HotForexの入金ボーナスとキャッシュバック
HotForex(ホットフォレックス)のボーナスは2種類あります。 HotForexのボーナス クレジットボーナス 入金額の100%が付与されて2倍の証拠金で取引可能(最高15万ドル) スーパーチャー ...
続きを見る
仮想通貨の決済数No1【IronFX】
IronFX(アイアンFX)は、仮想通貨の決済数No1です(海外FX業者25社が対象)。
IFC Marketsと同じく、ビットコイン建ての口座が作れます(イーサリアムや他のアルトコインも可能)。
入金額は1回1万円〜100万円ですが、事前連絡をすれば限度額なしです。出金も入金額まで制限なしです。
IronFXは手数料無料ですが、仲介業者や法廷通貨への換金で約3%の手数料が発生します。
対応通貨
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ビットコインSV(BSV)
- ライトコイン(LTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- バイナンスコイン(BNB)
- ダッシュ(DASH)
- ドージコイン(DOGE)
- ナノ(NANO)
- OmiseGO(OMG)
- トロン(TRX)
無制限の追加資金(入金額の100%)がもらえます。追加資金(ボーナス)に制限がないのはIronFXしか知らないので、入金するほどお得です!
(公式)IronFXの口座開設フォーム
ボーナスについては、こちらの記事に書きました。
-
-
IronFXのボーナスの種類・もらい方と出金シミュレーション
IronFXは、500ドル以上の入金に対してボーナスがもらえます。ボーナスは証拠金として取引に使えるので、追加資金になります。 ボーナスプランの種類 シェアボーナス 入金額の100%を何度でも無制限 ...
続きを見る
まとめ
仮想通貨決済に対応していない業者でも、ウォレットのSTICPAY(スティックペイ)を使うことで入出金できます。
STICPAYについては、こちらの記事を参考ください。
-
-
STICPAYで入出金できる海外FX業者と使うメリット
STICPAY(スティックペイ)を使うメリットは、仮想通貨決済とATM出金です。 STICPAYのメリット ビットコイン、ライトコイン、イーサリアム、テザーで入出金できる プリペイドカードでコンビニA ...
続きを見る
ですが対応通貨が限られたり、二度手間や追加手数料がかかります。そのため仮想通貨を使うなら、今回紹介した業者がおすすめです。
入金は整備が進んでいますが、出金はまだ発展途上です。
ビットコイン決済がメインなら、ビットコイン建ての口座(IFC MarketsとIronFX)があると快適です。