FXGT

FXGTの評判・安全性と取引スペックを総まとめ

FXGTは、ハイレバで安全に取引できる海外FX業者です(特に仮想通貨取引がおすすめ)。

FXGTの特徴

  • レバレッジは最大1,000倍
  • 口座間の両建ては禁止(他の取引制限は原則なし)
  • スプレッドは標準的(取引手数料無料あり)
  • スワップポイントはプラス銘柄あり(シルバーなど)
  • 取引量No1はビットコインペア

仮想通貨取引は業界トップのハイレバで、取引量が多いので今後のスプレッド縮小も期待しています。

(参考)FXGTのビットコイン取引

口座開設ボーナスでまずは無料トレードができて、入金ボーナスで追加資金がもらえます。

(公式)FXGT

FXGTの会社概要と金融ライセンス

FXGTの運営会社「360 Degrees Markets Ltd.」は、セーシェルで金融ライセンスを取得しています。

会社概要

  • 運営会社:360 Degrees Markets Ltd.、GT IO Markets (Pty) Ltd
  • サービスブランド:FXGT
  • 登録番号:8421720-1
  • ライセンス番号;SD019
  • 所在地:Room 12, First Floor, Kingsgate House, Victoria, Mahe, Seychelles

セーシェル共和国は、東アフリカ沖のインド洋に浮かぶ諸島です。XMやエクスネスなど、海外FXの大手ブランドが利用しています。

(参考)海外FX業者のライセンス一覧

分別管理と補償内容

FXGTは顧客から預かった資金を、自社口座と分別管理しています。トレーダーの資金は運営に使われないので、万が一FXGTが破綻しても口座残高は補償されます。

分別先は「ティアワン」と呼ばれる、自己資本の評価が良質な銀行です(セキュリティ面から銀行名は非公開)。

未決済ポジションは、取引停止時に決済されて残高に追加されます(未決済分は補償する考えはない)。

また賠償責任保険も加入して、補償内容を強化しています(ロイズグループの保険会社で金額は100万ユーロ=約1億円)。

*現在は保険に加入していない可能性があります(公式サイトから案内が消えて、カスタマーサポートも非公開)。

海外FX業者の資産保全は、分別管理が一般的です。信託保全でなくても、信用してもらえるような体制を整えています。

(参考)海外FXの分別管理と信託保全

FXGTの禁止行為と取引条件

口座間(業者間)の両建ては禁止されています。禁止行為が認められると、取引停止やゼロカット対象外になる場合もあります。

(参考)FXGTの両建てと禁止行為

そのほかの取引制限は原則ないので、スキャルピングや自動売買が問題なくできます。

(詳細)FXGTのスキャルピング

取引プラットフォームはMT5対応なので、EA(自動売買ソフト)を稼働できます。

(参考)FXGTの自動売買対応

FXGTのスプレッドと取引手数料

スプレッドは標準的で、スプレッドが狭いECN口座も選べます。

口座タイプと手数料

  • 手数料無料:ミニ、スタンダード、プロ、Crypto Max
  • 往復最大6ドル/ロット:ECN

取引量No1はビットコインペアなので、仮想通貨は今後のスプレッド縮小などを期待しています!

(詳細)FXGTのスプレッド一覧

FXGTのレバレッジは最大1,000倍

FXGTのレバレッジは最大1,000倍です。仮想通貨ペアにも適用されるので、業界トップのハイレバで勝負できます!

口座残高の制限はなく、取引量で最大値が設定されます。

銘柄とレバレッジ規制

  • FX通貨ペア:20〜1,000倍
  • 仮想通貨:20〜1,000倍
  • 貴金属:最大1,000倍
  • エネルギー、株価指数、個別株:50〜100倍

取引量の制限は、専用記事にまとめました。

(詳細)FXGTのレバレッジ制限ルール

FXGTのスワップポイントはプラス銘柄あり

スワップポイントは相場より低めですが、プラススワップの銘柄があります。

スワップポイントの特徴

  • ユーロトルコリラで1日2,000円ほど
  • プラススワップ:シルバーなど
  • スワップフリー:ゴールド、暗号資産、株価指数

メジャー商品はマイナススワップが一般的なので、プラス銘柄のメリットは大きいと思います。

(参考)FXGTのスワップポイント一覧

FXGTのボーナス(口座開設と入金)

ボーナスは常時キャンペーンでもらえます(対象外の場合や、金額や内容が変わることもあります)。

ボーナスプラン

  • 口座開設ボーナス:3,000円→12,000円に増額中!
  • 入金ボーナス:200万円ほど

ボーナスはクッション付きなので、証拠金として使えます。ロスカットやゼロカットの損失をカバーできるので、ポジション保有できるチャンスが増えます。

(参考)FXGTのボーナスルールともらい方

FXGTの入出金手数料は無料で限度額なし

入金・出金ともに手数料は無料で、決済上限額もありません。

決済方法

  • クレジットカード(デビット、プリペイド)
  • 仮想通貨(ビットコインとアルトコイン)
  • ウォレット(ビットウォレットやスティックペイ)
  • 銀行振込

トレーダーに損害を与えるような、意図的な出金拒否はもちろんないです!

(参考)FXGTの出金ルール

まとめ

FXGTは口座を複数作れるので、目的に合わせて使い分けができます。まずは無料トレードを体験してみてください。

(公式)口座開設ページ

マイページもシンプルで分かりやすく、分からないことはカスタマーサポートにメッセージですぐ聞けます。

他の海外FX業者の評判は、こちらの記事にまとめたので合わせて参考ください。

(参考)海外FX業者の評判まとめ

13年間安定して稼ぐ自動売買

バックテスト13年間で破綻しない安全運用
・安定でも利益はしっかり(純益1億2328万円)
・ロスカットの心配不要(ナンピンなし)
・5万円から全自動でほったらかし
・開発者自身が使うために開発されたEA

期間限定の特別価格で配布中です。

(公式)SECREA(シークレア)

-FXGT

© 2023 ソトFX