海外FXの入金・出金方法

JCBカードで入出金できる海外FX業者特集

海外FXで使えるカードブランドは、VISAとMasterが一般的です。JCBが使える海外FX業者も少しずつ増えてきたので、この記事でまとめます。

JCBの決済情報

  • 手数料:無料(少額決済と仮想通貨換算は有料)
  • 入金限度額:100円〜上限なし(業者で設定)
  • 出金限度額:入金額(他の決済方法を利用する業者あり)
  • 着金時間:即時反映(出金は処理が完了次第)
  • デビットカード:使える
  • プリペイドカード:基本使える(利用不可、非推奨の業者もあり)

カードへの出金は返金扱いが基本なので、決済がキャンセルされる形になります。そのためカードのポイントは原則貯まりません。

ですがカード以外の決済サービスで出金する場合、決済は実行されるのでカードのポイントが貯まります

楽天JCBカード

(JCBは楽天カードを使っています)

JCBが使える海外FX業者一覧

JCBが使える海外FX会社一覧です。業者名のリンクをタップすると、詳細説明へ移動します。

手数料 1回の入金限度額 1回の出金限度額
エクスネス 無料 10ドル〜8,000ドル 1ドル〜10,000ドル
HFM  無料 5ドル〜25,000ドル 入金額
FXGT 無料 10ドル〜上限なし 入金額
XM 無料 1万円〜30万円 入金額
ゲムフォレックス 無料 5,000円〜50万円 他の決済方法
アキシオリー 無料(2万円以上) 5,000円〜50万円 入金額
FXDD 無料 100万円 入金額
ビッグボス 無料 5万円 他の決済方法
FBS 無料 100円〜上限なし 入金額
アイフォレックス 無料 1万円〜上なし 入金額
IS6FX 無料(2万円以上) 5,000円〜上限なし 他の決済方法
アイアンFX 無料 5,000円〜500万円 入金額
ビッターズ BTCとの換算額 0.0001BTC〜50万円 入金額

上限なしの場合は、カードの利用限度額までになります。

カードへの出金はまず入金分を返金し、残りの利益を他の決済サービスで引き出す流れが一般的です。

エクスネスのように、入金額以上の利益をカードで出金できる珍しい業者もあります。

(参考)エクスネスの評判まとめ

またカードへは返金せず、最初から他の決済方法で出金する業者もあります(決済がキャンセルされないので、ポイントが貯まる)。

レバレッジ無制限&ロスカットなし【エクスネス】

Exness(エクスネス)の公式サイト

Exness(エクスネス)は、レバレッジ無制限&ロスカットなしです。ハイレバで、最後までポジション勝負できます!

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:10ドル〜8,000ドル
  • 1回の出金限度額:1ドル〜10,000ドル
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える(非推奨)

ゼロ口座のスプレッドは0pips〜で、メジャー通貨やゴールドなどが安定しています(変動幅が固定)。

(公式)口座開設フォーム

カードで利益も出金できるのは珍しいです(通常は入金分まで)。

exnessの入金口座と金額を指定
Exnessのクレジットカード入出金方法とルール解説

続きを見る

高還元のVIPプログラム【XMTrading】

xm(エックスエム)の公式サイト

XMTrading(エックスエム)はVIPプログラムがあり、取引するほどポイント還元されます。ポイントは現金化できるので、実質キャッシュバックです!

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:1万円〜30万円(100万円/月)
  • 1回の出金限度額:入金額まで
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

日本人が使いやすい海外FX業者です(日本人講師の無料セミナーや、YouTubeのツール解説動画など)。

(公式)口座開設ページ

決済サービスの種類は、業界トップクラスです(コンビニ払いなど貴重)。

xmへ三井住友visaカードで入金
XMTradingのクレジットカード入金方法と決済対応

続きを見る

コスパ最強【ゲムフォレックス】

ゲムフォレックスの評判(口コミと受賞歴)

GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に日本人が設立しました。自動売買の開発・販売からスタートしたため、無料で自動売買(EA)が使い放題です!

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:5,000円〜50万円
  • 1回の出金限度額:しない(銀行振込などで出金)
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

スプレッドが狭い口座も取引手数料無料なので、コスパ抜群です!

(公式)口座開設フォーム

カードへ出金(返金)しないので、カードのポイントが貯まります。

アメックスのゴールドカード
GEMFOREXのクレジットカード入金手順と決済情報

続きを見る

約定力に自信あり【アキシオリー】

アキシオリーの公式サイト

AXIORY(アキシオリー)は、約定スピードとスリッページの発生率を公開しています。統計データを公開しているのは、アキシオリーしか知らないので信用できます。

JCBの決済情報

  • 手数料:無料(2万円以上)、1,000円(2万円未満)
  • 1回の入金限度額:5,000円〜50万円
  • 1回の出金限度額:1,100円〜入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使えない

取引制限はないので、スキャルピング・両建て・自動売買も自由にできます。

(公式)口座開設フォーム

銀聯カードも使えるのは貴重です。

アキシオリーがマスターカード決済に対応
AXIORYのクレジットカード入出金方法を解説

続きを見る

老舗の有名ブローカー【FXDD】

fxddの公式サイト

FXDDは2002年からの老舗で、MT4を使う時に最初に知った海外FX業者です。

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:100万円
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

現在のサポートも丁寧なので、堅実に成長していると感じます。

(公式)口座開設はこちら

入金画面に表示されていても、日本居住者は使えないブランドもあります。

fxddのカードブランド(visaとjcb)
FXDDの入金方法と手数料や反映時間を解説

続きを見る

仮想通貨の現物取引も可能【ビッグボス】

BigBoss(ビッグボス)

BigBoss(ビッグボス)は、暗号資産のレバレッジと現物取引が両方できます。両方の取引口座に対応する、海外FX業者は他に知りません。

(参考)BigBossの仮想通貨取引

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:5万円
  • 1回の出金限度額:原則できない(60日間)
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

独自のポイントプログラムで、取引ごとにボーナスが還元されます。

(公式)口座開設フォーム

一度カード決済をしたら、次の決済まで30日間空ける必要があります。

BigBossの入金方法
BigBossの入金方法と手数料や反映時間を解説

続きを見る

最大レバレッジ3,000倍【FBS】

fbsの公式サイト

FBSのレバレッジは最大3,000倍です。私が知る限り、業界初のハイレバ業者です!

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:100円〜上限なし
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

海外FXらしい自由なトレードの世界を、体感してみてください。

(公式)口座開設ページ

決済上限はないので、カードの限度額まで入金できます。

fbsの入金方法
FBSの入金方法と手数料。エラーが出た時の対処法

続きを見る

メインブローカーにふさわしい進化【HFM】

HFM(エイチエフエム)の公式サイト

HFMはボーナス、キャッシュバック、VIPプログラムを完備しています。

(詳細)HFMのボーナスプラン

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:5ドル〜25,000ドル
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

仮想通貨(ビットコインなど)の決済数も、業界トップクラスです。

(公式)口座開設フォーム

JCBの限度額が高いので、日本トレーダーへの本気度を感じます。

HotForexの入金方法
HFM(HotForex)の入金方法と手数料、限度額、反映時間

続きを見る

口座残高に利息が付く【アイフォレックス】

アイフォレックスの公式サイト

iFOREX(アイフォレックス)は、口座残高に年3%の利息が付きます。資金に利息が付く業者はとても貴重です!

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:1万円〜上限額なし
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

取引ごとにキャッシュバックが付き、ロスカットなしです。

(公式)口座開設フォーム

すべてのカードブランドが使えます。

iFOREXで入金できるカードブランド
iFOREXの入金方法と手数料や反映時間をまとめ

続きを見る

LINEサポートと限定プロモーション【IS6FX】

IS6FXの公式サイト

IS6FXは、LINEサポートが受けられます。海外FX業者のサポートは、ライブチャットとメールが主流なのでLINEは貴重です。

JCBの決済情報

  • 手数料:無料(2万円以上)、1,500円(2万円未満)
  • 1回の入金限度額:5,000円〜上限額なし
  • 1回の出金限度額:しない(他の決済サービス)
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

口座開設ボーナス(無料トレード)に加えて、期間限定キャンペーンが充実しています。

(公式)口座開設ページ

手数料に金額や回数制限があるので、確認ください。

is6comの入金方法
IS6FXの入金方法と手数料、反映時間、限度額

続きを見る

ビットコインFXもハイレバ【FXGT】

fxgtの公式サイト

FXGTは、仮想通貨取引(ビットコインFX)におすすめです。最大レバレッジ1,000倍、仮想通貨のまま入出金可能、土日も取引できます。

*海外FX業者の仮想通貨取引は、レバレッジ5〜20倍が相場

(参考)FXGTのビットコイン取引

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:10ドル〜上限額なし
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使える

入金ボーナスで、追加資金ももらえます。

(公式)口座開設フォーム

入金回数は制限が設定されているので、注意ください。

FXGTの入金方法一覧
FXGTの入金方法と手数料・反映時間・手順を解説

続きを見る

ボーナスが無制限にもらえる【アイアンFX】

アイアンFXの公式サイト

IronFX(アイアンFX)は、入金ボーナスが何度でも無制限にもらえます。入金ボーナスが無制限なのは、アイアンFXしか知りません(30社調べて金額相場は100万円ほど)。

(参考)IronFXのボーナスプラン

JCBの決済情報

  • 手数料:無料
  • 1回の入金限度額:5,000円〜500万円
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使えない

入出金できる仮想通貨も豊富で、ビットコイン建ての口座も作れます(換金なしで取引)。

(公式)口座開設フォーム

ビットコインがプラススワップ【ビッターズ】

Bitterz(ビッターズ)の公式サイト

Bitterz(ビッターズ)は、日本へのサービスを終了しました

Bitterz(ビッターズ)は、ビットコインペアのスワップポイントがプラス(主に売り)です。

JCBの決済情報

  • 手数料:有料(入金額とBTC換算額の差額)
  • 1回の入金限度額:0.0001BTC〜50万円
  • 1回の出金限度額:入金額
  • 着金時間:即時反映
  • プリペイドカード:使えない

暗号資産取引をハイレバ(最大888倍)で楽しめて、今ならビットコインプレゼント中です!

(公式)口座開設フォーム

ビットコインと法定通貨の、換金手数料がかかります。

ビッターズの入金方法
Bitterzの入金方法と手数料・限度額・手続きを解説

続きを見る

まとめ

JCBブランドへの決済対応を含めて、海外FX業者の日本市場への本気度は日々感じます。

  • リアルタイムのチャットサポート(日本人スタッフ)
  • 手数料無料(海外サービスのクレカ手数料は2%が相場)
  • 国内銀行送金への対応

この記事で紹介した業者は、国内サービスと変わらないサポート品質だと思っています。

他カードブランドの業者対応は、こちらの記事にまとめました。

(参考)海外FXのクレジットカード決済

13年間安定して稼ぐ自動売買

バックテスト13年間で破綻しない安全運用
・安定でも利益はしっかり(純益1億2328万円)
・ロスカットの心配不要(ナンピンなし)
・5万円から全自動でほったらかし
・開発者自身が使うために開発されたEA

期間限定の特別価格で配布中です。

(公式)SECREA(シークレア)

-海外FXの入金・出金方法

© 2023 ソトFX